○写真は左からお太鼓正面、前の柄、アップ、裏地です。
お品ものについて | |
---|---|
仕様 | オリジナル |
詳細 |
明治~大正時代につくられた、さらりとした風合いをもつ中厚手の絹縮緬を洗い張りして、名古屋帯にお仕立て替えしました。 媚茶(こびちゃ)色=(灰色がかった沈んだ黄褐色)の地に、矢羽根の絵図が型染めであらわさらています。 「矢羽根」は弓矢や破魔矢の上部に付けられた羽を意匠化した文様で、邪気を祓うモチーフとして昔から 吉祥文様とされてきました。 ランダムな縞柄のようにあらわされた矢羽根の意匠からは、アールデコ調のモダンな雰囲気が感じられます。 アンティークならではの深く艶のある媚茶色の地に、黒、白、青藤色といった色合いも美しく、 目を引きます。 矢羽根の中に配された小さな万寿菊の絵図もすっきりとした矢羽根の意匠に品の良いかわいらしさを添えていて、洒落た趣きです。 さまざまなお着物に映えそうなお色柄で、長く飽きずにお楽しみ重宝いただけるでしょう。 ●お薦めのシーン : 観劇や美術鑑賞、ご友人とのお食事やお買いもの、お稽古、近所にお散歩など ●お薦めの季節 : 春秋冬 ※色名は「日本の伝統色 和色大辞典」を参考にしています。 |
生地の状態 | 良好です。 |
素材:表地 | 絹(洗い張り済みです。) |
素材:裏地 | 絹(表地と同じです。) |
巾 | 8寸2分(31.1cm) |
長さ | 9尺8寸(372.4cm) |
柄行き | 全通柄 |
商品番号 | HOH-2411-138 |