○写真は左からお太鼓正面、前の柄、アップ、裏地です。
お品ものについて | |
---|---|
仕様 | オリジナル |
詳細 |
昭和を代表する染織研究家、浦野理一氏が手がけた型絵染の絹縮緬を洗い張りして名古屋帯にお仕立て替えしました。 浦野理一氏は、小津安二郎映画の衣装担当や 雑誌「ミセス」の創刊にも携わるなど、着物を通じて日本文化の美を追求されました。 自身もまた、秀逸な紬織りや型染めなどの作品を手がけ、 独自の美意識をあらわしてきました。 こちらは稗(ひえ)や鶏頭、桔梗、露芝といった秋の草花が型絵染であらわされています。 シボの大きな縮緬地に染めあらわされた意匠からは きりりとした染めの力強さが感じられ、素材のもつ美しさを生かすことに力を注いだ浦野理一氏の心意気が伝わってくるようです。 砂色地に黒色のみのシンプルな色使いも洒落た雰囲気で、 さまざまなお着物に映えそうなお色柄で長く飽きずにご愛用いただけるでしょう。 ●お薦めのシーン : 観劇や美術鑑賞、ご友人とのお食事やお買いもの、お稽古、近所にお散歩など ●お薦めの季節 : 秋 ※色名は「日本の伝統色 和色大辞典」を参考にしています。 |
生地の状態 | 良好です。 |
素材:表地 | 絹(洗い張り済みです。) |
素材:裏地 | 絹(表地と同じです。) |
巾 | 8寸2分(31.1cm) |
長さ | 9尺8寸(372.4cm) |
柄行き | 全通柄 |
商品番号 | HOH-2408-094 |