帯のアトリエ 花邑 hanamura 銀座
刻を纏う。
slider02 slider02
slider03 slider03
slider03 slider03
slider03 slider03

木の葉文様型染めと縞文様の織り 両面リバーシブル半巾帯

価格: ¥42,000 (税込 ¥46,200)
[ポイント還元 4,620ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

木の葉文様型染めと縞文様の織り 両面リバーシブル半巾帯

木の葉文様型染めと縞文様の織り 両面リバーシブル半巾帯

価格: ¥42,000 (税込 ¥46,200)
[ポイント還元 4,620ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

○写真は左から型染めの正面、縞の正面、アップ、型染めの前部分です。

お品ものについて
仕様 オリジナル
詳細
さらりとした質感をもつ絹縮緬と、昭和初期ごろの絹縮緬を洗い張りして、両面リバーシブルの半巾帯にお仕立て替えしました。

白色の地に、抽象的な木の葉文様があらわされた型染めと、 黒色の地に白色で縞文様が織り出された縮緬を合わせました。

版画のような趣きのある木の葉の型染めはたたき染めがあらわされた背景や、薄く染められた小さな格子縞が意匠に奥行きをもたらしています。

黒色の地に白色であらわされた縞文様もきりりと小粋で、着用したときに少し見える片面がもうひとつの柄の魅力をさらに引き立てます。

普段使いにも重宝いただけそうな意匠は紬や小紋などの春秋冬のお着物にはもちろん、麻や木綿などの夏のお着物にも映え、長く重宝いただけるでしょう。

こちらのお品はInstagramでもご紹介しております。

●お薦めのシーン : 観劇や美術鑑賞、ご友人とのお食事やお買いもの、お稽古、近所にお散歩など

●お薦めの季節 : 春夏秋冬

※色名は「日本の伝統色 和色大辞典」を参考にしています。
生地の状態 良好です。
素材:表地A 絹(洗い張り済みです。)
素材:表地B 絹(洗い張り済みです。)
4寸2分(16cm)
長さ 1丈6寸(401.5cm)
柄行き 全通柄
商品番号 HOH-2503-037

ページトップへ