最上級の紬といわれる本場結城紬のお着物です。
○写真は左から全体、アップ、八掛けです。
お品ものについて | |
---|---|
仕様 | リサイクルのお品を洗い張りしてお仕立て直ししました。(日本仕立てです。) |
詳細 |
茨城県結城市で作られる結城紬は、
江戸時代の頃より最上級の紬として、
知られ、1956年には国の重要無形文化財に指定されました。 真綿から撚りだした糸を用いて長い月日をかけ丹念に織られる結城紬は、 ふわっとしてあたたかく、その着心地の良さには定評があります。 こちらの結城紬は、洗い張りしてお仕立て直しをしたもので、 着込むほどにやわらかく、やさしくなる結城紬の風合いを実感していただけるような 肌触りとなっています。 地色の烏羽色( からすばいろ)とは、 青みがかかった黒色のことで、 古くは女性の髪色の理想とされた色です。 微細な亀甲絣により織りあらわされた 幾何学的な文様がその艶のある黒色を引き立て、 最高級といわれる結城紬の気品を感じさせてくれます。 八掛けのお色は銀鼠色の無地です。 |
生地の状態 | 大変良好です。 |
素材 | 絹(紬) |
身丈 | 4尺2寸5分(161.5cm){ 身丈はだせません。} |
裄 | 1尺8寸(68.4cm){ 裄1寸(3.8cm)だせます。} |
袖丈 | 1尺2寸8分(48.6cm){ 袖丈はだせません。} |
前巾 | 6寸2分(23.6cm){ 前巾7分(2.7cm)だせます。} |
後巾 | 7寸6分(28.9cm) |
商品番号 | HKI-1009-049 |