r
○写真は左から全体、アップ、八掛けです。
お品ものについて | |
---|---|
仕様 | リサイクル |
詳細 |
ふんわりとしなやかなコシをもつ上質なお召し縮緬の袷です。 霞色の地に、錫色で変わり網代文様が織りだされています。 細い線で織り出した横縞と縦縞を網代のように交互に配した意匠からは和モダンな趣きが感じられます。 鈍い艶のあるさらりとしたお召し縮緬の地も高級感があり、霞色地に錫色といった灰色系でまとめられた色合いもモダンで洒落た雰囲気です。 モダンで洗練されたお色目は、さまざまな帯を引き立てていただけそうで、 年令を選ばず、長くご愛用いただけるでしょう。 ※八掛けのお色は色の錫色の無地です (裾に萩文様が友禅染めであらわされています。) ●お薦めのシーン : 観劇や美術鑑賞、ご友人とのお食事やお買いもの、お稽古、近所にお散歩など ●お薦めの季節 : 春秋冬 ※色名は「日本の伝統色 和色大辞典」を参考にしています。 |
生地の状態 | 良好です。 |
素材 | 絹 |
身丈(※肩から測っています。) | 4尺1寸5分(157.2cm){ 身丈6分(2.3cm)だせます。} |
裄 | 1尺7寸5分(66.3cm){ 裄5分(1.9cm)だせます。} |
袖丈 | 1尺3寸(49.2cm){ 袖丈1寸(3.8cm)だせます。} |
前巾 | 6寸(22.3cm){ 前巾4分(1.5cm)だせます。} |
後巾 | 8寸(30.3cm) |
商品番号 | HKI-2503-007 |